豊田市元城町の山路です。 季節の味とおいしいお酒、ほっこり感あふれるお店です。 あたたかいおもてなしで、皆さまのご来店お待ちしております。 お弁当・仕出しの配達承ります。
【 お知らせ 】
2016年02月01日
しし鍋?ぼたん鍋?
ある日のカウンター
1人1鍋
中身は・・・
しし鍋 で~す

味噌仕立てのお出汁に、野菜・キノコ・しし肉
ささがきゴボウがたっぷり入ってて、美味しいんですよ~
臭みも無く、美味しい!美味しい!
と大好評の “ しし鍋 ” でした
余談ですが・・・
地域によって “ ぼたん鍋 ” とも言われますね
猪肉を薄切りにし、牡丹の花に似せて皿の上に盛りつける事からきているとか!?
みなさんは、“ しし鍋 ” “ ぼたん鍋 ” どっち派??
足助の町並みに行くと、しし肉を使ったシシコロッケとかも食べられるみたいですよ
山間部の郷土料理を、山路で是非!
※仕入などによりお出しできない場合もございます
1人1鍋
中身は・・・
しし鍋 で~す


味噌仕立てのお出汁に、野菜・キノコ・しし肉
ささがきゴボウがたっぷり入ってて、美味しいんですよ~

臭みも無く、美味しい!美味しい!
と大好評の “ しし鍋 ” でした

余談ですが・・・
地域によって “ ぼたん鍋 ” とも言われますね
猪肉を薄切りにし、牡丹の花に似せて皿の上に盛りつける事からきているとか!?
みなさんは、“ しし鍋 ” “ ぼたん鍋 ” どっち派??
足助の町並みに行くと、しし肉を使ったシシコロッケとかも食べられるみたいですよ

山間部の郷土料理を、山路で是非!
※仕入などによりお出しできない場合もございます
Posted by 四季あじ暦 山路 at 16:50
│コメントをする・見る(0)
│おすすめの一品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
携帯からブログをみる

ブログ内検索
最近の記事
過去記事
最近のコメント
読者登録