山路ホームページ › 山路のブログ › 

おすすめの一品

【 お知らせ 】
2016年03月05日

ながた農園のサラダいちご♪


最近の山路のコース料理のサラダには・・・


イチゴがのっていま~す 上矢印

このイチゴ、夢農人とよたメンバーながた農園さん
が栽培しているサラダ用のイチゴ “ サンエンジェル ” なんです わーい

イタリアン系のさっぱりドレッシングに合うんですよね~ やったー
そのままパクっと食べるよりも、サラダに混ぜて食べた方が
美味しさが増すイチゴなんです


そして、サラダの器回りにある、透明なニョロっとしたヤツ
なんだか分かりますか??

海草のぬめり成分アルギン酸から生まれたプチっと食感の海藻麺
食物繊維やカルシウムが豊富なのにノンカロリーなんです ピース

海藻麺の食感、イチゴの甘さと酸味、
山路のサラダをお楽しみください!

  
  • LINEで送る


Posted by 四季あじ暦 山路 at 16:15 │おすすめの一品

コメントをする・見る(0)

2016年02月16日

ふきのとうの天ぷらは大人味!?

おすすめメニューより 天ぷら盛り合わせ のご紹介

この時期は、山菜をメインに盛り合わせ 上矢印


うるい、ふきのとう、こごみ・・・
春を先取りの一皿となっています わーい

ちょっと苦味があったりと山菜は大人の食べる物だと思う
いや、お酒に合う食べ物だと思う、山路 ゆか でした 四ツ葉のクローバー


  
  • LINEで送る


Posted by 四季あじ暦 山路 at 16:35 │おすすめの一品

コメントをする・見る(2)

2016年02月06日

関谷醸造のにごり酒!

山路のママのお気に入りのお酒
関谷醸造さんの 明眸 志野 (しの)


年末だけの限定発売、活性にごり生酒
壜内発酵による炭酸酒のため
※普通に開栓すると吹きこぼれますので「開け方の説明」をご覧になってから開栓して下さい。との注意書きがあるんですよ 汗

甘酸っぱい滑らかな口当たりの、飲みやすいお酒
というより、飲みやすくて飲み過ぎちゃうお酒 ええと(汗)

カウンターのお客さんと一緒に美味しく頂き、
少しほろ酔い気味の 山路 ゆか でした 四ツ葉のクローバー

  
  • LINEで送る


Posted by 四季あじ暦 山路 at 17:30 │おすすめの一品山路の日常

コメントをする・見る(0)

2016年02月01日

しし鍋?ぼたん鍋?

ある日のカウンター
1人1鍋
中身は・・・

しし鍋 で~す 上矢印


味噌仕立てのお出汁に、野菜・キノコ・しし肉
ささがきゴボウがたっぷり入ってて、美味しいんですよ~ やったー

臭みも無く、美味しい!美味しい!
と大好評の “ しし鍋 ” でした ピース

余談ですが・・・
地域によって “ ぼたん鍋 ” とも言われますね
猪肉を薄切りにし、牡丹の花に似せて皿の上に盛りつける事からきているとか!?
みなさんは、“ しし鍋 ” “ ぼたん鍋 ” どっち派??

足助の町並みに行くと、しし肉を使ったシシコロッケとかも食べられるみたいですよ わーい
山間部の郷土料理を、山路で是非!

※仕入などによりお出しできない場合もございます


  
  • LINEで送る


Posted by 四季あじ暦 山路 at 16:50 │おすすめの一品

コメントをする・見る(0)

2016年01月18日

オススメのお魚料理

山路のお魚料理には
大きく分けて “ 刺身・焼き魚・煮魚 ” があります

現在のオススメ煮魚は・・・


めばるの煮つけ となっております わーい

白髪ネギ、三つ葉、赤大根で飾りつけ

淡白なお魚、少し濃いめの味付けとなっているので
お酒はもちろん、ご飯と一緒に食べたくなっちゃいます ええと(汗)


※その日の仕入状況などによりお魚は違いますのでご了承ください


  
タグ :魚料理
  • LINEで送る


Posted by 四季あじ暦 山路 at 21:38 │おすすめの一品

コメントをする・見る(0)

2016年01月14日

手羽先を焼いてみました♪

山路の宴会コースの料理にも登場する、人気メニューの一つ
手羽先の甘辛揚げ

でも・・・この日の手羽先は・・・焼き手羽先


おまかせ料理のお客様への1品

この、照り&色、食欲をそそるでしょ~ 上矢印

何度かご利用いただいているお客様ということもあり
いつもとは違ったお料理をと、あきさんが わーい

奥に見えるお料理は・・・焼き餃子
ママが作ってくれる餃子は、味がしっかりついていて肉汁もジュワ~と出てくる美味しい餃子なんですよ ピース
和食中心の山路に、たまに登場する餃子
出会えた方はラッキーかも!?

  
タグ :手羽先
  • LINEで送る


Posted by 四季あじ暦 山路 at 15:36 │おすすめの一品

コメントをする・見る(0)

2015年12月28日

寒い日にはお鍋です!

寒いこの季節 嵐
食べたくなるのは “ 温かいお鍋 ”

山路では、この時期限定で カキ鍋 が登場 上矢印


カキ、豆腐、はくさい、ネギ、えのき、ニンジン
八丁味噌にカキの味がしみ込んでいい出汁になっています グッド

さらに、ご希望により・・・


おうどん投入 上矢印上矢印
さらに、タマゴも落としてみましたよ~

カキ鍋からの、〆うどん
冬はやっぱり、コレだね ピース

  
タグ :鍋料理牡蠣
  • LINEで送る


Posted by 四季あじ暦 山路 at 17:30 │おすすめの一品

コメントをする・見る(0)

2015年12月21日

アツアツ揚げ出し豆腐♪

先日、カウンターのお客様への1品
揚げ出し豆腐


サイコロ状の食べやすい大きさにカットした豆腐
白髪ネギ、刻みネギ、お出汁で わーい
飾りにもみじに型どったニンジンも飾ってみました~

メニューにはのっていないお料理
その日の仕入によって、作ってもらえることもあるんです ピース

こんなの出来る?? こんなの食べたい!
などございましたら、遠慮なく聞いてくださいね わーい

  
タグ :豆腐
  • LINEで送る


Posted by 四季あじ暦 山路 at 16:45 │おすすめの一品

コメントをする・見る(0)

2015年12月15日

カキの明石焼き風♪

牡蠣を使ったお料理、何が好きですか?
生ガキ、焼きガキ、カキフライ、お鍋に入れるのも グッド
山路では少し違った牡蠣料理をと・・・

カキの明石焼き風


兵庫県明石市の名物料理「明石焼き」にヒントを頂きました わーい

生地に卵を多く使い、カキをクルッと包むように焼きあげ
お出汁をかけて食べていただきます ピース

いつもとは違う牡蠣料理をお楽しみください わーい


  
タグ :牡蠣
  • LINEで送る


Posted by 四季あじ暦 山路 at 17:15 │おすすめの一品

コメントをする・見る(0)

2015年04月17日

春の山菜といえば・・・

山菜のシーズンですね~
この時期の天ぷら盛り合わせには、山菜が外せません ピース

天ぷらにすると美味しい “ タラの芽 ”


いっぱい頂きました わーい

私の口にも入るかな~~
なんて期待している、山路の ゆか でした 四ツ葉のクローバー
  
タグ :天ぷら山菜
  • LINEで送る


Posted by 四季あじ暦 山路 at 15:21 │おすすめの一品

コメントをする・見る(0)