四季あじ暦 山路
豊田市元城町の山路です。 季節の味とおいしいお酒、ほっこり感あふれるお店です。 あたたかいおもてなしで、皆さまのご来店お待ちしております。 お弁当・仕出しの配達承ります。
山路ホームページ › 山路のブログ
【 お知らせ 】
2020年05月15日
通常営業 再開のお知らせ
5/14に、愛知県の緊急事態宣言下における
営業時間短縮の協力要請が緩和されたため、
5/16から、営業時間を通常どおりと
させていただきます。
新型コロナウイルスの感染防止対策を
施しながら、営業させていただきます。
本日まで、営業時間短縮にご協力いただいた
お客様に、感謝いたします。
▼通常の営業時間・定休日のご案内
○ランチ:11:00~14:00
(ラストオーダー13:30 土日・祝日休み)
○夜のお食事:17:30~23:00
(ラストオーダー21:30 日曜・祝日休み)
営業時間短縮の協力要請が緩和されたため、
5/16から、営業時間を通常どおりと
させていただきます。
新型コロナウイルスの感染防止対策を
施しながら、営業させていただきます。
本日まで、営業時間短縮にご協力いただいた
お客様に、感謝いたします。
▼通常の営業時間・定休日のご案内
○ランチ:11:00~14:00
(ラストオーダー13:30 土日・祝日休み)
○夜のお食事:17:30~23:00
(ラストオーダー21:30 日曜・祝日休み)
Posted by 四季あじ暦 山路 at 19:05
│お知らせ
2020年04月27日
営業時間短縮のお知らせ(新型コロナ感染拡大防止のため)
※5/15追記
5/14に、愛知県の緊急事態宣言下における
営業時間短縮の協力要請が緩和されたため、
5/16から、営業時間を通常どおりと
させていただきます。
--------------
新型コロナ感染拡大防止のため、
愛知県から出されました
営業時間短縮の要請に全面的に協力させていただき
営業時間を下記の通りとさせていただきます。
〇夜の営業
PM 5:30~ PM 8:00まで
酒類の提供は PM 7:00まで
お休み 日曜・祭日
〇ランチ営業
休ませていただきます。
〇山路弁当
5食以上で 事前予約願います。
→お弁当のご予約
期間 4月17日~5月31日まで
以上、 お客様には大変ご迷惑をおかけしますが ご協力のほど
よろしくお願いいたします。
5/14に、愛知県の緊急事態宣言下における
営業時間短縮の協力要請が緩和されたため、
5/16から、営業時間を通常どおりと
させていただきます。
--------------
新型コロナ感染拡大防止のため、
愛知県から出されました
営業時間短縮の要請に全面的に協力させていただき
営業時間を下記の通りとさせていただきます。
〇夜の営業
PM 5:30~ PM 8:00まで
酒類の提供は PM 7:00まで
お休み 日曜・祭日
〇ランチ営業
休ませていただきます。
〇山路弁当
5食以上で 事前予約願います。
→お弁当のご予約
期間 4月17日~5月31日まで
以上、 お客様には大変ご迷惑をおかけしますが ご協力のほど
よろしくお願いいたします。
Posted by 四季あじ暦 山路 at 16:54
│お知らせ
2019年08月08日
お盆休みのお知らせ
山路のお盆休みのお知らせです。
ランチ
8/11(日)~8/18(日)
夜
8/14(水)~8/16(金)
ご不便をおかけして申し訳ありませんが、
よろしくお願いいたします。
ランチ
8/11(日)~8/18(日)
夜
8/14(水)~8/16(金)
ご不便をおかけして申し訳ありませんが、
よろしくお願いいたします。
Posted by 四季あじ暦 山路 at 10:12
│お知らせ
2019年03月09日
招かざるお客様

一週間ほど前より咲き出した侘助の花です。
とても好きな花の一つで一輪づつ咲くのを楽しみにしていると・・・・

大きな鳥がやって来て花を落としてしまいます・・・

花が満開になるまでミカンを与えることにしましたが満開を迎えることができるでしようか?ちょっと不安・・
当分の間、鳥との葛藤が続きそうです。
きれいに食べてくれました。

花が残ることを祈って
今から夜の準備、明日予約をいただいています仕出し弁当の準備に入ります。
山路ママ
Posted by 四季あじ暦 山路 at 14:44
2019年03月06日
お久しぶりです
久しぶりの投稿です。
あまりにも日にちが空きすぎて悪戦苦闘で書いています。
今日は山路の日常をアップします。
あるお客さのたっての ご要望で今日は
写真の焼イカを出しました。
とても喜んでいただきました。
よかった よかったです。

特別なお料理の場合は事前にご予約をくださいね。
不慣れな為ゆっくり更新していきます。
山路ママでした。
^


あまりにも日にちが空きすぎて悪戦苦闘で書いています。

今日は山路の日常をアップします。
あるお客さのたっての ご要望で今日は
写真の焼イカを出しました。
とても喜んでいただきました。
よかった よかったです。
特別なお料理の場合は事前にご予約をくださいね。
不慣れな為ゆっくり更新していきます。
山路ママでした。
^
Posted by 四季あじ暦 山路 at 21:20
2017年11月17日
忘年会は山路の個室で!
今月、来月の山路の夜、まだ、お部屋の空きがありますよ~

2つのお部屋の仕切りを外して作る宴会スペース
6名様までの個室、12名様までの個室、24名様までの個室
としてご利用いただけます

掘りごたつ式のお部屋ですので、足も痛くなりませんよ

山路のコース料理は2種類
大皿料理の宴会コース 3500~5000円
1品ずつの会席コース 3500~5000円
コース料理は、3名様からの要予約 となっております
コース料理には飲み放題を付けることもできます
+1500円で90分、+2000円で120分
ご予約、お問い合わせは

お料理の内容、ご予算のご相談もお気軽にお問合せ下さい

2017年11月15日
人気の1000円弁当!
今週は、毎日お弁当の配達予約を頂いています!

今月は、ランチでも人気の「サツマイモいがぐり」
サツマイモをペースト状にし回りに細かくした素麺を付け揚げています
子供から大人まで大好きな「煮込みハンバーグ」
夜の先付にも出ている「白和え」
女性に大人気の「大根餅」
刻みわさびのあんをかけて
写真は、1000円(消費税別)のお弁当になります
会議や会食などTPOに合わせて使える 山路弁当 は
1000円・1500円・2000円(消費税別)
予算、内容などお気軽にご相談ください
※平日限定。2日前までにご予約ください

今月は、ランチでも人気の「サツマイモいがぐり」
サツマイモをペースト状にし回りに細かくした素麺を付け揚げています
子供から大人まで大好きな「煮込みハンバーグ」
夜の先付にも出ている「白和え」
女性に大人気の「大根餅」
刻みわさびのあんをかけて
写真は、1000円(消費税別)のお弁当になります

会議や会食などTPOに合わせて使える 山路弁当 は
1000円・1500円・2000円(消費税別)
予算、内容などお気軽にご相談ください

※平日限定。2日前までにご予約ください
Posted by 四季あじ暦 山路 at 17:10
│お弁当
2017年11月14日
三州豚丼でガッツリランチ!
山路にランチにお越し頂くお客様の大半が
「山路旬彩ランチ」を注文 してくださいますが
もう1品「三州豚丼ランチ」980円(税別)があります
昨日、今日で、6名のお客様がご注文下さいましたよ


三州豚丼、生卵、お味噌汁、小鉢2つ、漬物 のセット
この日の小鉢は、白和え&イタリアントマト
卵を溶き、豚丼の上に回しいれて

少し甘めのタレは、ご飯がススムんですよね~
ガッツリ食べたい!
っていう時にオススメです

山路のランチは、月・火・木・金曜日
「山路旬彩ランチ 1500円」
「三州豚丼ランチ 980円」
ちょっとした集まりや接待には「山路膳 2500円」(要予約)
食後のドリンク(コーヒー・紅茶)は+200円
※料金はすべて消費税別です
2017年より、
昼・夜共に、 予約制 とさせていただいてます
通常3日前までですが、1日前、当日でも結構ですのでお電話を頂いてからのご来店にご協力お願いいたします
Posted by 四季あじ暦 山路 at 16:30
│ランチ
2017年11月08日
パンダのシュガーバターサンドの木♪
とっても可愛い東京土産を頂きました 
銀のぶどう
パンダのシュガーバターサンドの木

シリアル生地にはパンダの顔が
ホワイトショコラも美味しい
ブルーのパッケージのシュガーバターサンドは、この辺りでも買えるし何度か食べたことありますが
パンダ柄は限定品みたいなのでレアですね
箱を開けた瞬間のパンダの可愛さは、女性へのお土産にピッタリ
また、どこかで出会えるといいな・・・

銀のぶどう
パンダのシュガーバターサンドの木

シリアル生地にはパンダの顔が

ホワイトショコラも美味しい

ブルーのパッケージのシュガーバターサンドは、この辺りでも買えるし何度か食べたことありますが
パンダ柄は限定品みたいなのでレアですね

箱を開けた瞬間のパンダの可愛さは、女性へのお土産にピッタリ

また、どこかで出会えるといいな・・・
Posted by 四季あじ暦 山路 at 21:15
│山路の日常
2017年11月07日
鍋の季節です!
日中はコートなしでも過ごせましたが、
朝晩はグッと冷えてきましたね

2017年11月7日は冬の始まりの日、
二十四節気の一つ『立冬(りっとう)』
また、“ 鍋の日 ” でもあるんですよ~

山路の鍋と言えば・・・
たらのみぞれ鍋

形が崩れないよう一度揚げた鱈が、スープと大根おろしと絡んで美味しいお鍋

はくさい・水菜・ネギ・エノキ・人参・シイタケ
隠し味の柚子胡椒が効いたお出汁が美味しいんですよ

コース料理の一品のお鍋
人数やコース金額によっては、お一人ずつの小鍋になることもあります
山路のコース料理は2種類
大皿料理の宴会コース 3500~5000円
1品ずつの会席コース 3500~5000円
コース料理は、3名様からの要予約となっております
ご予約、お問い合わせは 電話 0565-33-7005 まで
お料理の内容、ご予算のご相談もお気軽にお問合せ下さい

携帯からブログをみる

ブログ内検索
最近の記事
過去記事
最近のコメント
四季あじ暦 山路 / ぶらりん11月号に掲載され・・・
はちべい / ぶらりん11月号に掲載され・・・
四季あじ暦 山路 / 白いお花のお名前は!?
しばちゃん / 白いお花のお名前は!?
四季あじ暦 山路 / 白いお花のお名前は!?
読者登録