豊田市元城町の山路です。 季節の味とおいしいお酒、ほっこり感あふれるお店です。 あたたかいおもてなしで、皆さまのご来店お待ちしております。 お弁当・仕出しの配達承ります。
【 お知らせ 】
2017年11月17日
忘年会は山路の個室で!
今月、来月の山路の夜、まだ、お部屋の空きがありますよ~

2つのお部屋の仕切りを外して作る宴会スペース
6名様までの個室、12名様までの個室、24名様までの個室
としてご利用いただけます

掘りごたつ式のお部屋ですので、足も痛くなりませんよ

山路のコース料理は2種類
大皿料理の宴会コース 3500~5000円
1品ずつの会席コース 3500~5000円
コース料理は、3名様からの要予約 となっております
コース料理には飲み放題を付けることもできます
+1500円で90分、+2000円で120分
ご予約、お問い合わせは

お料理の内容、ご予算のご相談もお気軽にお問合せ下さい

2017年11月07日
鍋の季節です!
日中はコートなしでも過ごせましたが、
朝晩はグッと冷えてきましたね

2017年11月7日は冬の始まりの日、
二十四節気の一つ『立冬(りっとう)』
また、“ 鍋の日 ” でもあるんですよ~

山路の鍋と言えば・・・
たらのみぞれ鍋

形が崩れないよう一度揚げた鱈が、スープと大根おろしと絡んで美味しいお鍋

はくさい・水菜・ネギ・エノキ・人参・シイタケ
隠し味の柚子胡椒が効いたお出汁が美味しいんですよ

コース料理の一品のお鍋
人数やコース金額によっては、お一人ずつの小鍋になることもあります
山路のコース料理は2種類
大皿料理の宴会コース 3500~5000円
1品ずつの会席コース 3500~5000円
コース料理は、3名様からの要予約となっております
ご予約、お問い合わせは 電話 0565-33-7005 まで
お料理の内容、ご予算のご相談もお気軽にお問合せ下さい

2017年09月27日
ある日の先付・・・
先日の先付のご紹介
この日は、いつもよりすこし大きな小鉢でのご用意

低カロリーで食物繊維、ビタミン、ミネラルが豊富なゴーヤ
ゴーヤ、シーチキン、ささめ(塩昆布)をマヨネーズで和えた一品
これ、夏場に我が家にも何度か登場しました~
揚げた里芋には、キノコたっぷりの餡がかかっています
鉄分の吸収を促進する葉酸が多く含まれているので
貧血予防に摂取したいほうれん草
シイタケと大根おろしで和え、ポン酢をかけてさっぱりと
焼き海老、出し巻き玉子 で先付の完成です
お料理のコース内容や金額、
お客様の年齢や性別
宴会、会席など用途に合わせて先付を変えています
ご要望などございましたら、ご予約の際にご相談ください
2017年より、
昼・夜共に、 予約制 とさせていただいてます
通常3日前までですが、1日前、当日でも結構ですのでお電話を頂いてからのご来店にご協力お願いいたします
この日は、いつもよりすこし大きな小鉢でのご用意

低カロリーで食物繊維、ビタミン、ミネラルが豊富なゴーヤ
ゴーヤ、シーチキン、ささめ(塩昆布)をマヨネーズで和えた一品
これ、夏場に我が家にも何度か登場しました~

揚げた里芋には、キノコたっぷりの餡がかかっています
鉄分の吸収を促進する葉酸が多く含まれているので
貧血予防に摂取したいほうれん草
シイタケと大根おろしで和え、ポン酢をかけてさっぱりと

焼き海老、出し巻き玉子 で先付の完成です

お料理のコース内容や金額、
お客様の年齢や性別
宴会、会席など用途に合わせて先付を変えています
ご要望などございましたら、ご予約の際にご相談ください

2017年より、
昼・夜共に、 予約制 とさせていただいてます
通常3日前までですが、1日前、当日でも結構ですのでお電話を頂いてからのご来店にご協力お願いいたします
Posted by 四季あじ暦 山路 at 16:16
│宴会コース・会席コース
2017年09月01日
マツタケの土瓶蒸し!
秋の味覚の筆頭 “マツタケ”
常ではないのですが、コースの金額や事前予約でご用意する1品
マツタケの土瓶蒸し

マツタケ、ネギ、かまぼこ、ぎんなん、三つ葉の具材入り
お席で火にかけ、沸騰し始めたらカボスを絞り入れ火から下します
まずは、おちょこで出汁を、香りを楽しみながら飲んでいただき
蓋を開け、中の食材をお楽しみください
マツタケエキスたっぷりのお出汁、そしてマツタケなどの具材、
2度楽しめる土瓶蒸し
4500円以上のコースで、年齢の高い方や食が細い方の集まりなど
「そんなに量が食べられないので、料理の質を上げて欲しい」
「会食に、接待に、いつもよりワンランク上げたい!」
お電話で相談された際にご提案し、ご好評いただいています
ご予約メンバーの性別、年齢、苦手な物やコレは食べたい
などなど、ご予約の際にご相談ください
宴会コース、会席コース、詳しくはコチラでチェック
常ではないのですが、コースの金額や事前予約でご用意する1品
マツタケの土瓶蒸し

マツタケ、ネギ、かまぼこ、ぎんなん、三つ葉の具材入り
お席で火にかけ、沸騰し始めたらカボスを絞り入れ火から下します
まずは、おちょこで出汁を、香りを楽しみながら飲んでいただき
蓋を開け、中の食材をお楽しみください
マツタケエキスたっぷりのお出汁、そしてマツタケなどの具材、
2度楽しめる土瓶蒸し

4500円以上のコースで、年齢の高い方や食が細い方の集まりなど
「そんなに量が食べられないので、料理の質を上げて欲しい」
「会食に、接待に、いつもよりワンランク上げたい!」
お電話で相談された際にご提案し、ご好評いただいています

ご予約メンバーの性別、年齢、苦手な物やコレは食べたい
などなど、ご予約の際にご相談ください

宴会コース、会席コース、詳しくはコチラでチェック

2017年07月20日
トウモロコシのかき揚げ!
この時期にオススメの天ぷらをご紹介
とうもろこしの天ぷら

少しレンジでチンしたとうもろこし、包丁で粒を切落とし
天ぷら粉でカラっと揚げたら完成です

そのまま食べても甘くて美味しいのですが、軽く塩をふると

人数にもよりますが・・・
宴会コースの揚物料理としてもお出ししていますよ

山路のコース料理は2種類
大皿料理の宴会コース 3500~5500円
1品ずつの会席コース 3500~5500円
※コース料理は、3名様からの要予約となっております
ご予約、お問い合わせは

お料理の内容、ご予算のご相談もお気軽にお問合せ下さい
2017年06月13日
大あさりを天ぷらにしちゃいました!
最近の山路の天ぷらのご紹介
単品料理、コース料理の一品にご提供させていただいてます
大あさり&アスパラガスの天ぷら

大あさりを天ぷらに?
と、お客様にビックリされる一品
私は一言
「殻は食べられませんので、箸でクルっと取ってお食べください」
と
「殻、食べられないんだ~」
とのお客様のお言葉を受け
「挑戦してみても良いですよ!」
なんて、お話しができるのを楽しんでる、山路 ゆか でした
単品料理、コース料理の一品にご提供させていただいてます
大あさり&アスパラガスの天ぷら

大あさりを天ぷらに?
と、お客様にビックリされる一品
私は一言
「殻は食べられませんので、箸でクルっと取ってお食べください」
と

「殻、食べられないんだ~」
とのお客様のお言葉を受け
「挑戦してみても良いですよ!」
なんて、お話しができるのを楽しんでる、山路 ゆか でした

2017年05月13日
あじの南蛮漬けで食欲アップ!?
ある日の先付のご紹介

この時期は、さっぱり食べられる物がいいよね~と
「あじの南蛮漬け」
「油揚げ巾着」の中身は・・・納豆で~す
ママの大好きな山の幸「わらびの煮物」
「揚げたまご焼き」は大根おろしで
当日メニューのお客様、コース料理のお客様
山路にいらしたお客様全員に食べて頂く“先付”
みなさまに喜んでいただけると良いな・・・
と思う、山路 ゆか でした
ちなみに・・・本日、元気に出勤しておりま~す
山路のコース料理は2種類
大皿料理の宴会コース 3500~5500円
1品ずつの会席コース 3500~5500円
※コース料理は、3名様からの要予約となっております
ご予約、お問い合わせは
0565-33-7005 まで
お料理の内容、ご予算のご相談もお気軽にお問合せ下さい

この時期は、さっぱり食べられる物がいいよね~と
「あじの南蛮漬け」
「油揚げ巾着」の中身は・・・納豆で~す

ママの大好きな山の幸「わらびの煮物」
「揚げたまご焼き」は大根おろしで

当日メニューのお客様、コース料理のお客様
山路にいらしたお客様全員に食べて頂く“先付”
みなさまに喜んでいただけると良いな・・・
と思う、山路 ゆか でした

ちなみに・・・本日、元気に出勤しておりま~す

山路のコース料理は2種類
大皿料理の宴会コース 3500~5500円
1品ずつの会席コース 3500~5500円
※コース料理は、3名様からの要予約となっております
ご予約、お問い合わせは

お料理の内容、ご予算のご相談もお気軽にお問合せ下さい
2017年04月05日
山路の個室で歓迎会をしよう!
新しい年度が始まり、人事異動や新入社員入社と歓迎会シーズンですね
幹事さん、お店はもう決まりましたか??
今月の山路の夜、まだ、お部屋の空きがありますよ~

2つのお部屋の仕切りを外して作る宴会スペース
6名様までの個室、12名様までの個室、24名様までの個室
としてご利用いただけます

掘りごたつ式のお部屋ですので、足も痛くなりませんよ

山路のコース料理は2種類
大皿料理の宴会コース 3500~5000円
1品ずつの会席コース 3500~5000円
コース料理は、3名様からの要予約 となっております
ご予約、お問い合わせは

お料理の内容、ご予算のご相談もお気軽にお問合せ下さい

Posted by 四季あじ暦 山路 at 15:30
│宴会コース・会席コース
2017年02月06日
接待は個室で和食をゆっくりと!
タイトルが少し俳句のように・・・(季語はないですが 笑)
ある日の会席コースの 先付 をご紹介
接待でご利用のお客様
お一人ずつ、一品ずつお出しする会席コースをご予約いただきました
お話しの邪魔をしないよう、なるべくお部屋に入らないよう・・・

通常は、先付、お刺身と2つの器になるのですが
4つの仕切りの木の器で、1度でお出しいたしました
この木の器、新しく山路に加わったんですよ
初めて使う器、
どの器にどのお料理を盛り付けよう
どの位置にどの器を置こう
どう盛り付けたら喜ばれるかな
お客様の前に置いた時の第一印象はどうだろう
そんな一つ一つの思いが、お客様に伝わると嬉しいです
と、いっても
美味しく食べてもらうことが一番の幸せです
山路のコース料理は2種類
大皿料理の宴会コース 3500~5500円
1品ずつの会席コース 3500~5500円
※コース料理は、3名様からの要予約となっております
ご予約、お問い合わせは
0565-33-7005 まで
お料理の内容、ご予算のご相談もお気軽にお問合せ下さい
ある日の会席コースの 先付 をご紹介
接待でご利用のお客様
お一人ずつ、一品ずつお出しする会席コースをご予約いただきました
お話しの邪魔をしないよう、なるべくお部屋に入らないよう・・・

通常は、先付、お刺身と2つの器になるのですが
4つの仕切りの木の器で、1度でお出しいたしました

この木の器、新しく山路に加わったんですよ

初めて使う器、
どの器にどのお料理を盛り付けよう
どの位置にどの器を置こう
どう盛り付けたら喜ばれるかな
お客様の前に置いた時の第一印象はどうだろう
そんな一つ一つの思いが、お客様に伝わると嬉しいです
と、いっても
美味しく食べてもらうことが一番の幸せです

山路のコース料理は2種類
大皿料理の宴会コース 3500~5500円
1品ずつの会席コース 3500~5500円
※コース料理は、3名様からの要予約となっております
ご予約、お問い合わせは

お料理の内容、ご予算のご相談もお気軽にお問合せ下さい
Posted by 四季あじ暦 山路 at 15:20
│宴会コース・会席コース
2017年02月03日
カブとギョウザのスープ仕立て♪
先日の宴会コースの一品
カブとギョウザのスープ仕立て

深めの器でお出しし、小さな器に取り分けて・・・
実は、しっかり、まかないで頂きました
カブがトロっと柔らかくて美味しい~~
餃子はモチっとした皮なので崩れることなく、しっかり食べられますよ
飲んだ胃に、染み渡る~~優しい味で、
宴会のみなさんにパクパク食べて頂きましたよ
もちろん、私の胃にも優しく・・・
今日は、ランチタイム
お休みいただきますが
夜は元気に営業しております
もちろん、私、山路 ゆか も元気に出勤いたします
カブとギョウザのスープ仕立て

深めの器でお出しし、小さな器に取り分けて・・・
実は、しっかり、まかないで頂きました

カブがトロっと柔らかくて美味しい~~
餃子はモチっとした皮なので崩れることなく、しっかり食べられますよ
飲んだ胃に、染み渡る~~優しい味で、
宴会のみなさんにパクパク食べて頂きましたよ

もちろん、私の胃にも優しく・・・
今日は、ランチタイム

夜は元気に営業しております

もちろん、私、山路 ゆか も元気に出勤いたします

携帯からブログをみる

ブログ内検索
最近の記事
過去記事
最近のコメント
四季あじ暦 山路 / ぶらりん11月号に掲載され・・・
はちべい / ぶらりん11月号に掲載され・・・
四季あじ暦 山路 / 白いお花のお名前は!?
しばちゃん / 白いお花のお名前は!?
四季あじ暦 山路 / 白いお花のお名前は!?
読者登録