山路ホームページ › 山路のブログ › 山路の日常 › 節分の日の〆は恵方巻!
【 お知らせ 】
2017年02月04日

節分の日の〆は恵方巻!

昨日、2月3日(金)は 節分の日 でしたね 上矢印
豆まき、恵方巻き、みなさんはやりましたか?

山路では毎年、ママが恵方巻を作ってくれます ピース
出勤すると、厨房から酢飯の香りが・・・

節分の日の〆は恵方巻!

山路の恵方巻の具材は、のり、酢飯に
タマゴ・ニンジン・ゴボウ・キュウリ・しいたけ・紅ショウガ

こんなにたくさんの恵方巻が完成 上矢印

節分の日にお越しいただいたお客様に食べて頂きましたよ~
もちろん、私も、まかない&お持ち帰り やったー

2017年の恵方は “ 北北西 ”
恵方に向かって願い事を思い浮かべながら黙々と・・・
でも、無言で食べることはできません 汗
ムリムリ ええと(汗) やっぱり、楽しく食べるのが一番 わーい
と思う、山路 ゆか でした 四ツ葉のクローバー




タグ :節分恵方巻
  • LINEで送る

お弁当・仕出し・オードブル承ります。】
行楽や、イベント、法要などに。旬の素材を使った季節の味をお届けします。
→お弁当・仕出し・オードブルを詳しく

同じカテゴリー(山路の日常)の記事画像
パンダのシュガーバターサンドの木♪
やっぱりナゴヤメシ!?
新メニューとなるか!?
ある休日に・・・
山路の近くのワインバーバルス♪
バースデーのお祝い会♪
同じカテゴリー(山路の日常)の記事
 パンダのシュガーバターサンドの木♪ (2017-11-08 21:15)
 やっぱりナゴヤメシ!? (2017-09-30 16:40)
 新メニューとなるか!? (2017-09-26 10:10)
 ある休日に・・・ (2017-09-23 16:16)
 山路の近くのワインバーバルス♪ (2017-08-05 21:45)
 バースデーのお祝い会♪ (2017-07-28 16:16)

「山路の日常」カテゴリーを一覧で見る

Posted by 四季あじ暦 山路 at 16:15 │コメントをする・見る(0)山路の日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
節分の日の〆は恵方巻!
    コメント(0)