豊田市元城町の山路です。 季節の味とおいしいお酒、ほっこり感あふれるお店です。 あたたかいおもてなしで、皆さまのご来店お待ちしております。 お弁当・仕出しの配達承ります。
【 お知らせ 】
2016年02月14日
竹鶴の生チョコレート♪
今日は、2月14日、バレンタインデー でしたね 
皆さんは、美味しいチョコレート、
いっぱい買いましたか? いっぱいもらいましたか?
山路は、日曜日はお休みなので・・・
少し早くからチョコレートが登場していましたよ

竹鶴ピュアモルト 生チョコレート
口いっぱいにウイスキーの香りが広がります
少しのほろ苦さ、柔らかくとろけるクリーミーさ、お酒にも合うチョコレート
NHKの連続TV小説「マッサン」で一躍脚光を浴びた
ニッカウヰスキー「竹鶴」を
「生チョコ発祥の店」である株式会社シルスマリアが
初めて生チョコにしたそうです
アルコールも含まれているので、まさに、大人のチョコレートです
数に限りがありましたので、お口に入らなかったお客様、申し訳ございません。
また、来年のバレンタインデー近辺で、登場するかも!?
山路 ゆか でした

皆さんは、美味しいチョコレート、
いっぱい買いましたか? いっぱいもらいましたか?
山路は、日曜日はお休みなので・・・
少し早くからチョコレートが登場していましたよ


竹鶴ピュアモルト 生チョコレート
口いっぱいにウイスキーの香りが広がります

少しのほろ苦さ、柔らかくとろけるクリーミーさ、お酒にも合うチョコレート

NHKの連続TV小説「マッサン」で一躍脚光を浴びた
ニッカウヰスキー「竹鶴」を
「生チョコ発祥の店」である株式会社シルスマリアが
初めて生チョコにしたそうです

アルコールも含まれているので、まさに、大人のチョコレートです

数に限りがありましたので、お口に入らなかったお客様、申し訳ございません。
また、来年のバレンタインデー近辺で、登場するかも!?
山路 ゆか でした

Posted by 四季あじ暦 山路 at 23:11
│コメントをする・見る(0)
│山路の日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
携帯からブログをみる

ブログ内検索
最近の記事
過去記事
最近のコメント
読者登録