豊田市元城町の山路です。 季節の味とおいしいお酒、ほっこり感あふれるお店です。 あたたかいおもてなしで、皆さまのご来店お待ちしております。 お弁当・仕出しの配達承ります。
【 お知らせ 】
2010年09月02日
9月のランチ♪
9月に入りました!
山路の9月のランチ、3品ご紹介
秋のものを取り入れました
かぼちゃをポテトサラダ風にアレンジ♪
紫のレタスと赤のパプリカで色あざやかに
山路のサラダに入っている、透き通ったものは海藻でできた麺
こりこり歯ごたえが楽しく、海藻なのでヘルシーです

きのこのあんを里芋で包み込みました
お月見を思わせるおだんごの形です
きのこはまいたけ、しめじなど秋の味覚たっぷり!
里芋とよく馴染みます
揚げ出し風につゆがかかっています♪
秋といえば栗!
栗ごはん、栗きんとん…いろいろありますが、山路は豆腐にしました
和風のやさしい味に仕立ててあります
”和風栗ようかん”といった感じでしょうか
まだまだ暑いこの季節、ジュレでさわやかにお召し上がりください
和紙のランチョンマットも秋らしくすすきの絵が描かれています
ぜひ山路で秋を感じてください
あや
山路の9月のランチ、3品ご紹介

秋のものを取り入れました


かぼちゃをポテトサラダ風にアレンジ♪
紫のレタスと赤のパプリカで色あざやかに
山路のサラダに入っている、透き通ったものは海藻でできた麺
こりこり歯ごたえが楽しく、海藻なのでヘルシーです

きのこのあんを里芋で包み込みました
お月見を思わせるおだんごの形です
きのこはまいたけ、しめじなど秋の味覚たっぷり!
里芋とよく馴染みます

揚げ出し風につゆがかかっています♪

秋といえば栗!
栗ごはん、栗きんとん…いろいろありますが、山路は豆腐にしました
和風のやさしい味に仕立ててあります
”和風栗ようかん”といった感じでしょうか
まだまだ暑いこの季節、ジュレでさわやかにお召し上がりください

和紙のランチョンマットも秋らしくすすきの絵が描かれています

ぜひ山路で秋を感じてください

あや
Posted by 四季あじ暦 山路 at 18:59
│コメントをする・見る(2)
│ランチ
この記事へのトラックバック
月替わり、山路さんのランチメニューも秋の味覚万歳です。暑さは続くけど、食欲の秋は目の前です!四季あじ暦 山路より 9月に入りました!山路の9月のランチ、3品ご紹介秋のもの...
秋の味覚を山路のランチで♪【Happy!ブーログニュース】at 2010年09月03日 13:18
この記事へのコメント
>きのこのあんを里芋で包み込みました
凄く鮮やかな色ですねー
写真見てるだけで美味しそう・・・
凄く鮮やかな色ですねー
写真見てるだけで美味しそう・・・
Posted by Y's
at 2010年09月02日 22:45

Y’sさん、コメントありがとうございます!!
いつも写真撮りに苦戦していますが
お伝えできたようで嬉しいです♪
実物は揚げたて、ほかほかです♪
Y’sさんにも召し上がっていただきたいです!
いつも写真撮りに苦戦していますが
お伝えできたようで嬉しいです♪
実物は揚げたて、ほかほかです♪
Y’sさんにも召し上がっていただきたいです!
Posted by 山路
at 2010年09月03日 18:48

携帯からブログをみる

ブログ内検索
最近の記事
過去記事
最近のコメント
読者登録