豊田市元城町の山路です。 季節の味とおいしいお酒、ほっこり感あふれるお店です。 あたたかいおもてなしで、皆さまのご来店お待ちしております。 お弁当・仕出しの配達承ります。
【 お知らせ 】
2016年07月11日
オードブルはいかか?
先日、ご予約を頂き、オードブルを作らせていただきました 

う~ん、美味しそう
私の好きな物ばっかりで、見てるだけでテンション上がります
いかんいかん
オードブルの説明をしなきゃですよね~
山路の人気&オススメメニューの詰まったオードブル
大根餅、手羽先の唐揚げ、ゴボウの唐揚げ、茄子味噌チーズ焼き
ビールのお供に、枝豆、ポテト、ウィンナーも
今回、特にご紹介したいのが・・・ 「 紅生姜のかき揚げ 」
普段は、高菜チャーハンの添え物的役割の紅生姜ちゃん
水気を切り、紅生姜だけで天ぷらにしてみました~
これが、美味しいんですよ
ちょっと小耳に・・・
この紅生姜の天ぷら、色が赤いので、桜海老、味が生姜系ということで
「桜海老と生姜の天ぷら」という事で食されていたとか・・・
こういうクスっと話、癒されます
暑いし料理したくな~い
お友達呼んでホームパーティーしよ~う
そんな時に、山路のオードブルはいかがですか?
お料理のご要望、リクエストももちろんOK
内容や料金については、ご予約時にご相談ください。
2日前までにご予約をお願いいたします


う~ん、美味しそう

私の好きな物ばっかりで、見てるだけでテンション上がります

いかんいかん

オードブルの説明をしなきゃですよね~
山路の人気&オススメメニューの詰まったオードブル
大根餅、手羽先の唐揚げ、ゴボウの唐揚げ、茄子味噌チーズ焼き
ビールのお供に、枝豆、ポテト、ウィンナーも

今回、特にご紹介したいのが・・・ 「 紅生姜のかき揚げ 」
普段は、高菜チャーハンの添え物的役割の紅生姜ちゃん
水気を切り、紅生姜だけで天ぷらにしてみました~
これが、美味しいんですよ

ちょっと小耳に・・・
この紅生姜の天ぷら、色が赤いので、桜海老、味が生姜系ということで
「桜海老と生姜の天ぷら」という事で食されていたとか・・・
こういうクスっと話、癒されます

暑いし料理したくな~い
お友達呼んでホームパーティーしよ~う
そんな時に、山路のオードブルはいかがですか?
お料理のご要望、リクエストももちろんOK

内容や料金については、ご予約時にご相談ください。
2日前までにご予約をお願いいたします

Posted by 四季あじ暦 山路 at 17:00
│お店のこと
2016年01月12日
山路のほっこりおせち!
2014年からお休みしていた “ ほっこり ” おせち
お客様のお声により、2015年に復活
あれ? 結局、1回だけのお休みってこと
ま、細かいことは・・・
2段のおせちを、数個だけの販売をさせていただきました

山路らしいでしょ~

煮物、肉巻きごぼう、鮎の甘露煮、つくね、数の子、焼き海老など

栗きんとん、昆布まき、黒豆、田作り、伊達巻、紅白なますなど
すべて手作りでやさしい味のおせち料理
山路のおせちを囲んで新年を迎えてくださった方々が
健康、元気で楽しい1年となりますように・・・
お客様のお声により、2015年に復活

あれ? 結局、1回だけのお休みってこと

ま、細かいことは・・・
2段のおせちを、数個だけの販売をさせていただきました

山路らしいでしょ~

煮物、肉巻きごぼう、鮎の甘露煮、つくね、数の子、焼き海老など

栗きんとん、昆布まき、黒豆、田作り、伊達巻、紅白なますなど
すべて手作りでやさしい味のおせち料理
山路のおせちを囲んで新年を迎えてくださった方々が
健康、元気で楽しい1年となりますように・・・
タグ :おせち料理
Posted by 四季あじ暦 山路 at 16:45
│お店のこと
2015年02月02日
気づけば2月・・・
山路の1月は・・・どこいっちゃたんでしょう・・・

改めまして、
明けましておめでとうございます

本年も山路をどうぞ、よろしくお願いいたします

Posted by 四季あじ暦 山路 at 23:50
│お店のこと
2014年12月25日
年末年始の営業について
メリークリスマス 
ステキなクリスマスをお過ごしですか??
楽しいクリスマスが終わると直ぐに年越しの準備やらで大忙し
そんな時は山路でゆっくりお食事を・・・
と言いたいところですが・・・
申し訳ございません
山路も年末年始のお休みをいただきます
ランチ・・・12月26日(金)まで営業
1月 6日(火)から営業
ディナー・・・12月29日(月)まで営業
1月 5日(月)から営業
皆様には、ご迷惑、ご不便をおかけいたしますが、
よろしくお願い致します。

ステキなクリスマスをお過ごしですか??
楽しいクリスマスが終わると直ぐに年越しの準備やらで大忙し

そんな時は山路でゆっくりお食事を・・・
と言いたいところですが・・・
申し訳ございません

山路も年末年始のお休みをいただきます

ランチ・・・12月26日(金)まで営業
1月 6日(火)から営業
ディナー・・・12月29日(月)まで営業
1月 5日(月)から営業
皆様には、ご迷惑、ご不便をおかけいたしますが、
よろしくお願い致します。

タグ :年末年始
Posted by 四季あじ暦 山路 at 18:20
│お店のこと
2014年03月21日
10名まで入れるテーブル個室
3月も残りわずか・・・
年度終わりでお忙しい方が多いと思います
たまにはお酒を飲んで息抜きをしないとね
今回は山路の店内を少しご紹介したいと思います
隠れ家の様な、少し低めの戸をくぐり抜けると・・・

真ん中で仕切ると、4名、6名での利用ができるテーブル席は
机をつなげると10名まで入れる個室となります
座敷よりも手軽に利用できるテーブル席
隠れ家っぽくて人気の個室となっていますよ
ただ・・・入り口が低くなっていますので・・・
時間が経ちお酒が入ると・・・
「ゴチン」って音が聞こえてくることも・・・
ご利用の際はお気を付け下さい
3月末で退職、4月1日の異動内示などなど飲み会も増えるこの時期
山路で楽しいひと時を是非!
山路 ゆか
年度終わりでお忙しい方が多いと思います
たまにはお酒を飲んで息抜きをしないとね

今回は山路の店内を少しご紹介したいと思います
隠れ家の様な、少し低めの戸をくぐり抜けると・・・

真ん中で仕切ると、4名、6名での利用ができるテーブル席は
机をつなげると10名まで入れる個室となります
座敷よりも手軽に利用できるテーブル席
隠れ家っぽくて人気の個室となっていますよ

ただ・・・入り口が低くなっていますので・・・
時間が経ちお酒が入ると・・・
「ゴチン」って音が聞こえてくることも・・・
ご利用の際はお気を付け下さい

3月末で退職、4月1日の異動内示などなど飲み会も増えるこの時期
山路で楽しいひと時を是非!
山路 ゆか

Posted by 四季あじ暦 山路 at 16:25
│お店のこと
2014年03月03日
初節句のお祝い♪
本日、3月3日 は 桃の節句
女の子の健やかな成長を願う伝統行事
女の子が生まれてはじめて迎える節句「初節句」が
“ ひなまつり ”
山路では先日、初節句のお祝いの席をお手伝いさせていただきました

手前の出し巻き玉子、よ~く見ると
ラディッシュ、サヤエンドウで着飾ってるのが分かりますか?
さらに、3色団子も付けてみましたよ

山路のオススメ料理の一つ 大根餅
桃ではないですが、桜の葉、桜の花(塩漬け)で春らしく
山路ではTPOに合わせて、宴会・会席料理をご用意いたします
ご予約時に、是非、ご相談ください
女の子の健やかな成長を願う伝統行事
女の子が生まれてはじめて迎える節句「初節句」が
“ ひなまつり ”
山路では先日、初節句のお祝いの席をお手伝いさせていただきました

手前の出し巻き玉子、よ~く見ると

ラディッシュ、サヤエンドウで着飾ってるのが分かりますか?
さらに、3色団子も付けてみましたよ


山路のオススメ料理の一つ 大根餅
桃ではないですが、桜の葉、桜の花(塩漬け)で春らしく

山路ではTPOに合わせて、宴会・会席料理をご用意いたします
ご予約時に、是非、ご相談ください
Posted by 四季あじ暦 山路 at 16:35
│お店のこと
2013年03月28日
山路ではパートさん・アルバイトさん募集中です!
山路ってこんなお店
山路のお料理は、家庭料理の延長‥‥
いわば、「アットホーム料理」!!
あたたかいお料理とお酒とおもてなしで
お客さまに喜ばれています。

山路で働くメリット
接客では、お客さまと触れ合う機会が多くあります。
いろいろなお話が聞け、人生勉強になる、
そんな職場です。

【募集内容】
アルバイト・パート
学生さんや、
お子さんの手がはなれた奥さま、
歓迎します!
【仕事内容】
●早朝 仕出し・お弁当
●夜 ホールスタッフ
夜の時間帯は、サービスだけでなく、厨房をお願いすることもあります。
覚えていくうちに、仕事の範囲が広がっていくやりがいのあるお仕事です。
【給与】
●早朝 850円〜
●夜 900円〜
※能力により考慮いたします
【勤務時間】
●早朝 不定期(お弁当の注文があった場合)
●夜 16時〜22時
※時間帯は相談に応じます
【出勤日】
面談の上、応相談
【勤務地】
豊田市元城町3-31-1
レジデンス元城1階
【そのほか】
まかないあり
制服貸与
【応募方法】
まずは、お電話でご連絡ください。
TEL:0565-33-7005
「アルバイト・パート募集の件で」とお伝えください。
日程を決め、後日面談という流れになります。
このブログをみて、山路のことを知ってくださいね
山路のブログ:お店のこと
山路のお料理は、家庭料理の延長‥‥
いわば、「アットホーム料理」!!
あたたかいお料理とお酒とおもてなしで
お客さまに喜ばれています。

山路で働くメリット
接客では、お客さまと触れ合う機会が多くあります。
いろいろなお話が聞け、人生勉強になる、
そんな職場です。

【募集内容】
アルバイト・パート
学生さんや、
お子さんの手がはなれた奥さま、
歓迎します!
【仕事内容】
●早朝 仕出し・お弁当
●夜 ホールスタッフ
夜の時間帯は、サービスだけでなく、厨房をお願いすることもあります。
覚えていくうちに、仕事の範囲が広がっていくやりがいのあるお仕事です。
【給与】
●早朝 850円〜
●夜 900円〜
※能力により考慮いたします
【勤務時間】
●早朝 不定期(お弁当の注文があった場合)
●夜 16時〜22時
※時間帯は相談に応じます
【出勤日】
面談の上、応相談
【勤務地】
豊田市元城町3-31-1
レジデンス元城1階
【そのほか】
まかないあり
制服貸与
【応募方法】
まずは、お電話でご連絡ください。
TEL:0565-33-7005
「アルバイト・パート募集の件で」とお伝えください。
日程を決め、後日面談という流れになります。
このブログをみて、山路のことを知ってくださいね

山路のブログ:お店のこと
Posted by 四季あじ暦 山路 at 15:23
│お店のこと
2013年01月17日
山路のNEW FACE!!
もう、お会いしている方も、いらっしゃると思いますが、12月から、金曜日と土曜日に山路で働くことになった じゅんさん を、ご紹介します

じゅんさんは、山羊座のA型

ソフトバレーをやっていて、毎年、大会に参加しているそうです

わんぱく盛りの2人の息子に奮闘する日々を送ってるそうです

このお話だけだと、アクティブな女性をイメージしますが、
実際に会ってみると、おっとりとしていて、話していると、ほっと落ち着くような感じがします
では、じゅんさんからのメッセージです

はじめまして

山路のお店の雰囲気とお料理が好きで、縁あって、働くことになりました 山本 純子と申します

元気だけがとりえの私ですが、皆様に、楽しい時間が過ごして頂ける様、頑張っていきます

初めての事で、まだまだ余裕がありませんが、よろしくお願い致します

それでは、皆様に、お会い出来るのを楽しみにしています

じゅんさんの写真をブログに載せたかったのですが、恥ずかしいそうなので、山路で、じゅんさんを見かけたら、気軽に声をかけてみてください

かずこ
Posted by 四季あじ暦 山路 at 19:10
│お店のこと
2012年07月24日
山路のwebクーポンご利用ください
山路のwebクーポンは、ご存知ですか?
山路のブログのページに表示されるので、このまま左側を見て頂くと出てくると思います
このページをご掲示頂くと、
飲食代 10%オフ (夜のみ)
割引金額は1グループ 最大¥3,000まで、クレジットカードでのお支払いはできませんのでご了承ください。
毎日、30℃を超える暑い日
が続いていますが、おいしいお酒とお料理で、夏を乗り切りましょう♪
会社の仲間や気の合う友人と賑やかに、落ち着いた雰囲気の店内ですので、ご夫婦や女性同士でゆっくりと・・・
みなさんに、一人一人に楽しんで頂けると嬉しいです



◆宴会コース
¥3,000~
◆飲み放題
90分 ¥1,500
120分 ¥2,000
ご要望に応じてご用意させて頂きますので、気軽にご相談ください
一品料理も、定番の人気メニューから、旬の食材を使ったお料理など幅広く、お気に入りの一品が見つかると思います
みなさんの楽しい時間に、山路のwebクーポンが活用して頂けると嬉しいです
かずこ
山路のブログのページに表示されるので、このまま左側を見て頂くと出てくると思います

このページをご掲示頂くと、
飲食代 10%オフ (夜のみ)
割引金額は1グループ 最大¥3,000まで、クレジットカードでのお支払いはできませんのでご了承ください。
毎日、30℃を超える暑い日

会社の仲間や気の合う友人と賑やかに、落ち着いた雰囲気の店内ですので、ご夫婦や女性同士でゆっくりと・・・
みなさんに、一人一人に楽しんで頂けると嬉しいです




◆宴会コース
¥3,000~
◆飲み放題
90分 ¥1,500
120分 ¥2,000
ご要望に応じてご用意させて頂きますので、気軽にご相談ください

一品料理も、定番の人気メニューから、旬の食材を使ったお料理など幅広く、お気に入りの一品が見つかると思います

みなさんの楽しい時間に、山路のwebクーポンが活用して頂けると嬉しいです

かずこ
Posted by 四季あじ暦 山路 at 19:06
│お店のこと
2012年04月24日
看板ができました☆
すぐ近くまで来ているのに、場所がわからないというお客さまの声があり、新しく山路の看板ができました

看板は、栗田商店のある元城町2丁目の交差点を南に向かっていくと、左手にあります
この看板のところが、山路の駐車場
になりますので、お車でお越しの方は、こちらへ停めてください
5月からは、
¥1,800の旬彩ランチが、¥1,500
¥2,800の山路膳が、¥2,500と、なります
クーポンの使用ができなくなりますが、全てのお客さまに、この価格でご利用できる形になりました
この機会に、初めての方も、気軽にご利用頂ければと思います
私も、初めて山路に来たときは、場所がわからず、お店の周りを2周してしまいましたが、一度来て頂くと、お店の場所も覚えられるので、看板を目印に、是非ご利用ください
営業時間は
昼
/11:00~14:00 月曜日~金曜日
夜
/17:30~23:00 月曜日~土曜日
祝日休みとなります。
みなさまのご来店をお待ちしております
かずこ


看板は、栗田商店のある元城町2丁目の交差点を南に向かっていくと、左手にあります

この看板のところが、山路の駐車場



5月からは、
¥1,800の旬彩ランチが、¥1,500
¥2,800の山路膳が、¥2,500と、なります

クーポンの使用ができなくなりますが、全てのお客さまに、この価格でご利用できる形になりました

この機会に、初めての方も、気軽にご利用頂ければと思います

私も、初めて山路に来たときは、場所がわからず、お店の周りを2周してしまいましたが、一度来て頂くと、お店の場所も覚えられるので、看板を目印に、是非ご利用ください

営業時間は
昼

夜

祝日休みとなります。
みなさまのご来店をお待ちしております

かずこ
Posted by 四季あじ暦 山路 at 17:09
│お店のこと
携帯からブログをみる

ブログ内検索
最近の記事
過去記事
最近のコメント
四季あじ暦 山路 / ぶらりん11月号に掲載され・・・
はちべい / ぶらりん11月号に掲載され・・・
四季あじ暦 山路 / 白いお花のお名前は!?
しばちゃん / 白いお花のお名前は!?
四季あじ暦 山路 / 白いお花のお名前は!?
読者登録